獣医師コラム

【黄帝灸】

黄帝灸は、電気の温灸器です。

電気ストーブは電源を入れるとすぐに温かくはなりますが、電源をオフにするととたんに寒くなります。

使い捨てカイロや湯たんぽなどは、体に当てているときは温かいけれど、体から離してしまうと途端に体は冷えてきます。

それに比べ、焚火や薪ストーブなどの熱は、温まったあとその効果がしばらく持続します。これは遠赤外線効果によるものです。

本当のもぐさを燃やした熱で体を温める温灸は、施術後もしばらく遠赤外線効果により【芯まで温まる】という感覚が得られます。

遠赤外線の熱は、芯まで温まるため、温かさの持続時間も長いという特徴があるんですよね。

電気で体を温める製品はいろいろありますが、なかなか本物のもぐさの温かさ・持続時間を再現できている製品は少ないように思います。

この黄帝灸は、遠赤外線放射率95%のナノプラチナという素材をヘッドの発熱部に装着したことにより、独自なまろやかな温熱感で身体の芯までズーンと温めることができます。

そして当てた後もしばらく患部の温かさが持続します。
もぐさと同じ温熱効果が得らえていることが証明されているそうです。

びわエキスを染み込ませたシートを、施術部位と器械の間に挟んで当てることができますので、もぐさを使ったびわ温灸と同じような施術ができます。

個人的な体感としては、やはり棒もぐさで温める本当の温灸の方が、施術後の温かさの持続時間は長いように感じますが、他の温熱器と比べると段違いに当てた部分の温かさが持続する感じがします。

私は極度の肩こりや首の張りがあるのですが、黄帝灸で温めた後もしばらくポカポカして気持ちよかったです。

そして、電気温灸器は手軽に使え、煙が出ないというのが最大の魅力。
スイッチを入れればすぐ温かくなりますのでコンセントがあればどこでも使えます。

どの角度でも、どの位置でも当てやすいので、繊細な部分にも当てることができます。

動いてしまうペットには火を使ったもぐさは少々心配な部分がありますが、これは安心して利用できます。

煙が出ませんので、ご自宅で行う際、臭いが気になる方も気軽に使うことができます。

ペットで使用すると、最初はちょっとびっくりするかもしれませんが、気持ちが良いことがわかるとおとなしく当てさせてもらうことができるようです。犬や猫だけでなくウサギやそのほかの動物にも利用できます。

温灸をすると血流が良くなりますので、全身のリラックス効果や、痛みのある部分が楽になることが期待できます。

また、びわエキスを併用することで、ビワの葉に含まれるアミグダリンという成分(鎮痛・消炎作用)が皮膚から浸透し、相乗効果が期待できます。

庭にびわの木があるお宅は、エキスを使わずに、びわ葉を使って直接当てることもできます。

冷えが改善することにより、シニア期や慢性疾患のQOL向上が期待できます。
棒もぐさを使った温灸も含め、温灸を使って体調が改善したという体験談はとても多く、体を温めて血流をよくすることは、とても大切なことなんだなあと日々感じています。

ご自宅で簡単にできる温灸、人もペットも一緒に始めてみませんか?

■店舗にて体験可能です■
15分1100円(ご予約優先)

■販売もしています 黄帝灸Ⅱ39500円(税込)■

オンラインショップはこちらから

フェカリスサポート【商品説明】

フェカリスサポート

フェカリスサポートは、いわゆる【腸活サプリ】です。

この製品の主成分である【FK-23:フェカリス菌】は正式名称を【エンテロコッカス・フェカリスFK-23】といい、腸内細菌の中でも乳酸菌の一種です。
この製品は1回に与える目安量もそれほど多くなく、香りや味にクセがないため、フードに何か混ぜると警戒してしまう犬や猫でも与えやすいサプリメントです。
個人的には猫での使い勝手がとても良いと感じています。
腸活サプリは継続して飲ませていく必要があることが多いため、与えやすい・飲みやすいということは、とても助かりますよね。

乳酸菌のサプリメントは数多くありますが、このフェカリス菌は、論文や研究データを豊富に持っており、信頼のおける製品の1つだと思います。

生きたままの菌ではなく、あえてエンテロコッカス・フェカリス乳酸菌を加熱殺菌して濃縮することで、その機能性を高めてあります。
巷では『生きたままの乳酸菌が腸に届く』ことが良いとされていますが、実はこの製品は加熱処理したことで、生菌の状態よりも健康への効果が高くなることが証明されています。

腸は免疫細胞の約70%を作り出す大切な臓器。そしてそれには腸内細菌がとても重要な役割を果たしています。
フェカリス菌は加熱処理を施したことで、その免疫賦活活性がとても高くなっています。

つまり、腸活をしながら免疫力UPも期待できる・・・という優れもの。

マウスの実験レベルでは、カンジダ症の抑制効果や、抗がん剤を投与したことによる白血球減少を抑制する効果、腎機能の数値を低下させる効果、脂肪肝の抑制効果などの研究データがあり、人においてC型肝炎の改善や、抗酸化、ストレスの軽減効果など、さまざまな臨床データもあるようです。

私は、腸内環境の乱れを放っておくと、先々さまざまな病気の元になるのではないかと考えています。健康維持の根幹ですね。

元気で食欲もあるけど、すぐに便が緩くなる。
便がとても臭い、おならをよくする、などなど。

腸内環境は個々それぞれ違うため、腸活サプリには相性があると思います。
ペットによっては合う・合わないがあると思いますが、猫や小型犬で1か月分くらいありますので、効果判定がしやすいと思います。
なかなか解決しない便トラブルを抱えているペットに一度試してみてはいかがでしょうか。

フェカリスサポート
https://shop.charcoal-gray.com/?pid=176031210

ルンニャンジンケア【商品説明】

猫ちゃん(だけではなく犬でも使えます)の腎不全のサポートでお役に立つサプリメントです。

さて、腎不全とはどういう病気でしょうか?

腎臓は本来、食べたものの老廃物を尿として出す役目があります。
【食べたもの】のうち、主にタンパク質の老廃物を排泄しています。
これがうまく排泄できなくなる状態が【腎不全】であり、この老廃物が沢山溜まって食欲不振や体調不良になってしまう状態を【尿毒症】と言います。

腎臓の機能を評価する血液検査に【BUN(尿素窒素)】と、【Cre(クレアチニン)】がありますが、これらが体内に残っている毒素の量を見ています。

腎臓は左右に2つありますが、例えば腎移植をおこなって1つ腎臓を失っても、その生き物は普通に生活を営むことができます。
腎臓には代償機能と言って、本来2つの腎臓があるときの通常運転から、必要に応じて余分に仕事をする機能に長けています。なので、1つで2つ分の仕事をすることで体調を保つことが可能なのです。

実際に腎臓の数値が上がってきた場合。
体調には問題がないけれど、BUNやCreが基準値からかなり大きく逸脱している場合(基準値から少しくらい外れても気にしないでいいと思います)、すでに実際の腎臓の細胞の75%が壊れているといわれています。
残りの25%以下の細胞が一生懸命仕事をすることで、体調を維持しているんですね。
腎臓の細胞はひとたび破壊されると再生しない臓器と言われています。なので人の場合、さまざまな理由で腎機能が落ちてきて日常生活を送ることが難しくなってくると人工透析を行います。
今では獣医療も進歩してきており、人工透析を行える動物病院もありますが、人のように日常的に行って体調管理をしていく目的ではなく、急性腎不全や慢性腎不全の増悪期に、その状況を脱するための緊急手段として行うことの方が多いようですので、まだまだ一般的な治療でなありません。
なので、犬や猫では腎不全が悪化すると定期的に点滴をして脱水の緩和と、尿量を増やして尿毒素をおしっこに出していくという治療をしていくことになります。

ジンケアは、【竹炭】と【ミミズ粉末】を配合したサプリメント。

【竹炭】は、食べたものの腎毒素を腸管内で吸着し、便と一緒に排泄することで、毒素が体内に溜まりすぎないようサポートします。

【ミミズ粉末】には血栓を溶かす効果が期待できます。
ミミズ粉末といっても、私達が畑で見るミミズとは全く種類の違うミミズの種類で、血栓溶解効果でしっかり特許を取得している【LR末Ⅲ】を使用している高品質の製品です。

*なぜ腎不全に血栓を溶解する必要があるのか。
腎臓は老廃物のろ過装置です。たくさんの毛細血管が張りめぐらされておりそこからにじみ出る形で体内のゴミが尿に排泄されます(本当はもっと複雑ですが)。
イメージとしては、目の細かいざるから栄養素はそのまま、ごみだけ尿に送り出す感じでしょうか。

老化や様々な慢性疾患、治療に必要な投薬の影響、炎症性疾患では、微細な血栓が作られるリスクが上がると言われています。
(例えば健康に見えるけれど歯周病が酷い場合なども、口腔内に微細な炎症を抱えていますのでリスクがあるんですよ。)
大きな血栓となって命に関わる病態になることはペットでは稀ですが、ごくごく微細な血栓が毛細血管に詰まってしまうことで流れを悪くしてしまい、これが腎不全の尿毒症を悪化させる一因となることも考えられます。

腎臓の血管ができるだけ【目詰まり】しないように、いわゆる【血液サラサラ】
の状態にしておくと、尿毒素の排泄をサポートでき、体調管理に繋がります。
毛細血管の目詰まりは腎臓だけでなく全身の問題でもありますから、全身の血液の巡りをよくすることで、体調管理にも一役買ってくれます。

竹炭を含め、いわゆる【吸着剤】と言われる製品は医薬品含め数多くありますので、吸着剤は吸着剤、血液サラサラは血液サラサラで、それぞれ対策をとっても良いと思うのですが、猫ちゃんの場合、何種類もの薬やサプリメントを飲ませることが大変なことも多いため、2つの効果が1つになって手軽に与えられるサプリメントが【ルンニャンジンケア】になります。

このミミズ粉末製品。
犬用は【ルンワン】という製品がありますが、小型犬で腎機能が落ちてきており、【毒素吸着+血液サラサラ】をまとめて行いたい場合は、ルンニャンを使ってもらっても問題ないと思います。


あと、豆知識ですが、
ミミズの血栓溶解効果は【ルンブルキナーゼ】と言いますが、同じ血液サラサラの成分として知られている、【納豆】に含まれている成分は【ナットウキナーゼ】と言います。
ルンブルキナーゼとナットウキナーゼを比べると、ルンブルキナーゼの方が血栓溶解効果は優れているのですが、その抽出方法が特殊で、安定的に抽出するのが難しいのだとか。
なので、巷には【ミミズ粉末】を配合したサプリメントは各種あると思うのですが、しっかりと効果を狙いたい場合は、人医療で特許の取れている安心安全な製品を使ったほうがいいと思います。

ちなみに人の場合、1日に納豆を3パック食べると効果的だそうです(ハードル高めですね・・)
【納豆が好き♪】というペット(猫ちゃんではあまりいないかな?)は、毎日納豆を食べさせてもいいと思いますよ~。

あ、そうそう、毒素を貯めるという観点でいうと、便秘は大敵です。
便秘になると本来排泄する便の毒素が腸管から再吸収されてしまいます。
また下痢などで腸内の悪玉菌が増えると、その毒素も腸管から再吸収されますので、要注意。

あとですね、、腎不全が分かった場合、上記の方法は、【毒素を貯めずに排泄させる】手段。【生き残っている腎細胞の寿命を延ばす】のは、【抗酸化対策】になります。
抗酸化対策としては、【水素】や【コエンザイムQ10】をはじめとした抗酸化作用が期待できるサプリメントの併用や、食事の質(酸化した油を含まないフード)などを見直したり、ストレスのかかる生活は活性酸素を多く発生しますので、生活環境を整えたりすることも大事かなと思います。

ルンニャンジンケア
https://shop.charcoal-gray.com/?pid=176031216

ルンワン
https://shop.charcoal-gray.com/?pid=176031202

コエンザイムQ10
https://shop.charcoal-gray.com/?pid=176031201


インターナチュラル【商品説明】

インターナチュラルは、体内でのインターフェロンを誘発するサプリメントです。


人も動物も、ウィルス感染をしたとき、インターフェロンという物質が産生され、ウィルスと闘い、やっつける仕事をします。

細菌は大腸菌とか乳酸菌とか、顕微鏡で見える、いわゆる【生き物】なので、細菌感染を起こして治療が必要な時は、抗生物質で治療します。抗生剤が細菌を殺すという作用です。
それに引き換え、ウィルスというものは、それ自体が生命体ではなく、生物の細胞に入り込む【寄生体】なんです。
なので、抗生物質は届かず、抗生剤で退治することはできないので自分自身の力で克服しないといけません

風邪を引いて熱を出したとき、むやみに解熱剤で熱を下げてはいけない、という話はご存じでしょうか。
風邪(昨今ではコロナウィルス感染症、インフルエンザなどもありますが)は細菌感染症ではなく、ウィルス感染症です。

入り込んだウィルスを退治するために熱を出し、免疫力を最大限に発動させ、体内でのインターフェロンを活性化して細胞に入り込んだウィルスを退治しに行くのです。
なので本来は解熱剤で熱を下げてしまうと、ウィルスが退治できないどころか、免疫力が上がらずにウィルスにとって居心地の良い状態が続きます。
なので薬が効いているうちは熱が下がるけど、効き目がなくなるとまた熱がぶり返す、、という悪循環に入ります。
辛抱できればしっかり寝て体を休め、人の場合は汗をかいて熱を出し切ったほうが早く治ります(ペットは汗をかけないので高熱が出ると下げるのが少々大変です)。

インターナチュラルは原材料が天然物質ですが、体内でのインターフェロンの産生を誘発する効果が認められています。

【インターナチュラル原材料】
植物性高分子多糖体成分(南瓜種子、紫ウコン、トウモロコシ花柱、ハトムギ、ケイヒ)、でんぷん、デキストリン、微粒二酸化ケイ素、ビタミンC

なぜこの原料で、内因性のインターフェロンが誘発されるのだろう??と不思議に思いますが、この製品の開発者である、小島保彦(医学博士)先生はインターフェロンの第一発見者であり、ウィルス学の世界的権威の方なのだそうです。
なので人でもペットでも研究データを豊富に集積しており、信頼性のおけるサプリメントだと思っています。

私が飼い主様に使ってもらって実際に手ごたえを感じるのは、ネコのさまざまなウィルス感染症。
■猫ウィルス性鼻気管炎
いわゆる猫カゼと言われるもの。子猫で拾ったときに目やに・鼻水・くしゃみなどの症状があった場合、この原因ウィルスを持っている可能性が高いです。ひとたび感染すると、症状は治まっても終生体内に保持したままと言われています。
子猫の時期だけでその後は全く症状がない場合もあれば、鼻水や目やにが慢性化したり、時々鼻炎を起こすケースもあります。
1日1粒飲ませてもらうことで、症状が楽になり、その後ずっと継続しているケースもありますし、途中でやめても再燃しないケースもあるように思います。

■猫エイズ・猫白血病ウィルス
これらはキャリア(保有していること)と発症することはイコールではないのですが、発症すると命に関わる感染症となります。
インターナチュラルのみで完治させることは難しいと思いますが、食欲が落ちたり、痩せてきたり、口内炎で苦労しているケースで飲ませてもらうことで、食欲が回復してQOLが上がったケースはあります。

■犬・猫・うさぎ含めた様々ウィルス感染症
特定のウィルスに対してではなく、体内に備わっているインターフェロンを増強するので、どんなウィルス感染症でも試してもらえると思います。

医学的な治療に【インターフェロン療法】があります。人ではC型肝炎の治療などで使われていると思うのですが、犬や猫でもインターフェロン製剤を使って治療する場合があります。
さまざまなウィルス感染症で注射や点鼻・点眼などで治療するケースがありますが、このサプリメントは併用してもらって大丈夫です。そう相乗効果が認められたという報告もあるそうです。

■抗ウィルス以外の作用■
インターフェロンの作用は【抗ウィルス作用】だけではなく、【ガン】、【免疫調整】などの作用があることがわかっています。
なので、ざまざまな疾患の体調管理に役立つ可能性があるかもしれませんね。

ただ、このインターナチュラル、1瓶150粒入っているものしかないため、ちょっと試してみたい・・・ができないんですよね。
原材料から見ても、不味くて飲めないケースは少ないですが、少量のお試しパックがあればいいのにな、、と個人的には思っています。

インターナチュラル – ちゃこーるぐれいオンラインショップ (charcoal-gray.com)

NMNわんにゃんサプリGood【商品説明】

■NMNとは何か■

一言で言うと、【元気が出るサプリメント】という感じでしょうか。

NMNによってミトコンドリアを活性化し、それによりATPを効率よく作り出すことができるので、生体の活動性が上がり、元気な状態が維持できる・・・ということです。

細かい生化学メカニズムを説明すると小難しくなるので、できるだけ簡単にざっくりと説明しようと思います。

私達生物が生きていくためにはエネルギーが必要です。
そのエネルギー物質を【ATP】と言い、これは細胞内の【ミトコンドリア】で作られます。
ミトコンドリア内でATPを作り出すためには【NAD】という【補酵素】がないと始まりません。
この【NAD】の材料が【NMN】になります。

【NAD】そのものは経口摂取しても体内で分解されてしまい、利用できません。なので【NMN】を補給し、それをもとにたくさんの【NAD】を作りましょう、それによって【ATP】を沢山作り出していきましょう、、というのがこのサプリメントのコンセプトになります。

加齢に伴い、NADが減少することや、ミトコンドリアの機能が衰えていくことがわかってっていますので、NMNを補給することでミトコンドリアを活性化してATPを効率よく作っていく、それにより身体の細胞を活性化して健康維持のサポートをしていくことが期待できます。

それとともに、NMNにはサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化すると考えられているので、細胞の老化の速度を緩やかにし、健康寿命を延ばしたり、様々な病気を改善できるかもしれないと言われているのです。

■NMNの可能性■

シニア期のアンチエイジング:サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)の活性化
疲労回復:ミトコンドリアが活性化することで効率よくエネルギーを作れるので
糖尿病:膵臓の細胞の機能を活性化
腎臓病:腎臓の細胞を活性化
肝臓病:肝臓の機能を活性化
心臓病:機能低下を抑える、不整脈の改善
皮膚病:皮膚細胞の活性化より皮膚や被毛の改善
胃腸障害:消化管の細胞の活性化により下痢や便秘などの改善
認知症:脳細胞の活性化により認知機能の向上・記憶力の向上
がん予防:ミトコンドリアが細胞のアポトーシス(自然死)を誘発することから、無尽蔵に増殖していくがん細胞にストップをかける可能性がある?
免疫力の向上:ミトコンドリアは自然免疫の中心的存在であるので
肥満の改善:ミトコンドリアが活性化することで、体内での脂肪の燃焼効率が上がる

などなど。

まるで魔法のサプリメントのように思えますが、全ての細胞にミトコンドリアが存在していますので、さまざまな体調トラブルの原因がミトコンドリアの活性が落ちていることによるのであれば、なんらか改善が期待できるのかもしれません。

NMNという物質は、長年動物を使った実験や研究はされてきているので、安全性は問題ないようです。
サプリメントとして世間に出てきたのが2019年ごろらしく、人においてもペットにおいても実際の使用実績の経験が浅いため、これから様々なことが発見されていく成分なのかもしれません。

ちゃこーるぐれい店舗・オンラインショップで販売しています。
https://shop.charcoal-gray.com/?pid=180398214

ちゃこーるぐれいオンラインショップ

店舗で人気の商品を中心にオンラインでも販売中です。
今イチオシのおすすめアイテムをご紹介しています!

  • ペット用 テラケアブラシ
    19,800

    世界初!ペット用テラケアブラシ。 ワンちゃんもネコちゃんも、超小型犬~大型犬まで。どんな種類の子も大丈夫!

  • STEP EQT 歩けるくん
    8,800~

    着けるだけで体幹を安定。ふらつきや転倒予防、柔軟性アップが期待できます。XS~Lサイズ。(Lサイズは9,350円)人用の製品も。

  • パワーミストO4 スターターセット
    22,000

    手のひらサイズの酸素カプセル。 無駄なく効率よくいきわたる溶解型酸素。 酸素不足からくる様々な不調に毎日の酸素メンテナンスを。

ちゃこーるぐれいオンラインショップ