【季節のお話】お部屋の湿度気にしてますか?

早いものでもうすぐ6月😳!
あっという間に時が進んでいきますね💦
6月と言えば『梅雨』
これから雨が多くなる季節です☔️
雨が降るとお部屋の中がジメジメ、ムシムシしませんか?
実はそのジメジメムシムシはカビ・ダニが大好きな環境なんです😱😱
湿気を吸った布製のソファやクッション、
ブランケットはカビ・ダニが繁殖するいい住処に…😨
*

ペットがダニに噛まれると、激しい痒みやフケなど
皮膚トラブルに繋がる可能性もあり、
人ではダニのフンや死骸が原因でアレルギー、アトピー、喘息などの原因物質になると言われています😵💫
*

私たち飼い主ができる対策として、
お部屋の湿度は60%以下になるように除湿機などを使う🏠✨️
さらにカビなどの菌は汚れを好みます。
普段遊ぶおもちゃや、お洋服、クッションなどは、定期的にお洗濯し汚れを落として清潔に保つ🏠✨️
お散歩から帰ってきたら、濡れている足や体をしっかり乾かしてあげる🐕
これでカビ・ダニからペットを守ってあげましょう✊
*
お洗濯時にオススメな洗剤🫧
【ユークリーン ストロング】1kg¥2,400

U-CLEAN ストロング 1kg – ちゃこーるぐれいオンラインショップ
除菌・脱臭・抗菌・漂白が全て叶うスーパー洗剤🫧
食塩よりも経口毒性が低く、赤ちゃんにもペットにも安心して使える万能洗剤です👶
ビックリするくらい汚れ落ちがよく、
クッションなどの気になるペット臭もスッキリ🤍✨️
本格的な梅雨が来る前にクッションやブランケットをお洗濯して、カビ・ダニ対策してみてくださいね🧺🌿