獣医師コラム

「獣医師のつぶやき」記事一覧

そもそもメタトロンって?②

【食べ物の相性の話】

メタトロンはロシア生まれの波動測定器。

音や光が周波数で表現されるように、物質も固有の周波数を持っている。

身体の各種臓器(目には目の周波数、肝臓には肝臓の周波数)にも固有の周波数が存在し、各個人(私には私の周波数、家のペットにはその子の周波数)も固有の周波数を持っている。

おそらく、これが私的に基本の考え方だと思っています。

メタトロンでよく聞かれる話・・・【自分に合う食べ物がわかるらしい】。
これを目的にメタトロンを希望される飼い主様がいらっしゃいます。
その部分を少し説明しますね。

私たちが日ごろ口にする食べ物にも食材ごとに周波数があります。

メタトロンには数百種類の食材の周波数が収載されており、これらの食材と被験者の周波数との相性を見ることができます。

周波数が合わないこと=アレルギー食材である

周波数が合わないこと=食べてはいけない食材である

ということでは全然ないので、その解答を求めてメタトロンをすると(アレルギー体質なので食べれる食材を探している)期待外れに終わります。

相性が良い=今の身体の周波数と共鳴している

相性が悪い=今の身体の周波数と不協和音を奏でている

そんな感じ??

音楽を聴いていても、きれいな和音であれば心地よいし、ピアノの弾き間違いや、デュエットでハモっていないとか、耳障りの悪い音って聞いててストレスになりますよね。

なので、ストレスのかかることを長期的に続けていると負担になって、本当に病的な状態に陥ることもあるでしょうから、例えば、疲れていたり体調が思わしくないときには共鳴しているものをカラダに入れたほうが負担が少ないかなあとか、

相性の悪い食材が相当数ある場合、これらを全て食べないようにする、、、というよりも、なぜ、こんなに相性の悪い食材が多いのか、、という体質やほかの要因を、メタトロンのそのほかのデータや、実生活で食べているものとか生活習慣とか、いろいろ探っていかないと解決にならないし、、となります。

細かい食材をひとつひとつ見ていくよりも、おおざっぱに、相性の良い食材にお肉が沢山並べば、狩猟採取民族的な食生活のほうが合うのかな、とか、野菜や穀物メインの玄米採食のようなご飯とお野菜、お魚をバランスよくとる方がいいんじゃないかなあか、そんな捉え方をします。

木を見て森を見ず、にならないよう、ちょっと視野を広げて全体像を観察する感じです。

なので、かぼちゃがいいとか、トマトがダメとかじゃなくて、体を温める食材が沢山上位に来れば、体を温めてほしいというサインかもしれないので、冷え対策をしたほうがいいのかな、とか、陰陽五行などの考えから食材を見ると被験者の体質が見えてくることがあります。

そんな感じで考えてもらえばいいのかなあと思っています。

実際のワンコで、元気も食欲もあるけど、ストレスがかかると便の状態が崩れやすく、フードメーカーを変えてもあまり変わらず、という症例がいました。

通常の診療の中でここでメタトロンを勧めることはないのですが、飼い主様がメタトロンを希望。

日頃のドッグフードのメインのタンパク源が大型哺乳類の肉だったのですが、メタトロンだと魚系の食材のほうがたくさん上位に来るので、体は魚を求めているのかもね、ということで、魚メインのドッグフードに変えたら、便の状態が解決してしまった、という事例はあります。

ちなみに、、

現時点の私の場合、肉系の食材よりも魚系の食材のほうが相性がよく、コメや小麦よりもソバのほうが相性が良いことが多いです。

実生活でそばを積極的に食べることはないし、かなり肉食派ではありますが、確かに魚を食べたほうが胃が休まるのは感じます。

なので、特に持病があるわけではない自分の場合、疲れているときや胃腸がもたれているときは、こういうことを意識して献立を考えることはあるかな、くらいのことですね。

少しは伝わります??

こうやって書いていても、なかなか伝わりにくいなーと思うのですが、実際はいろんな項目の組み合わせでお話をしていくので、食べ物の相性だけではなかなか納得いく回答は出ないかも、です。

そもそもメタトロンって?①

メタトロンは、ロシアがまだソビエト連邦と呼ばれていた時代に、ソ連の物理学者が集まって研究開発した、【波動測定器】です。

ネットで検索してもらうと、謎めいた難しい文言が沢山並んでいるため、???となりがちなアヤシイ器械ですが、ロシアをはじめとした多くの国では【医療機器】として認められています。

日本では医療機器と認められていないため、【診断】とか【治療】とか唄うと薬機法に抵触するため、サプリメントのように、効果効能が明確に記載できない・・・というものです。なのでアヤシさ満載の器械と言われ、賛否が分かれるんですよね。

ここから先は、できるだけわかりやすくかみ砕いて?私の頭で理解しているイメージをお伝えします(理論的に詳細を知りたい場合は、ほかの方のHPのほうがいいと思います)。

音には周波数があります(ラジオの周波数とか、楽器のピッチを合わせることとか)

光にも周波数があります(虹が7色なのは、各色の周波数(波長)の違いのためです)。

こういった、目に見えない存在だけでなく、目に見える物体にもそれぞれ【固有の周波数】が存在します。これはオカルトでもなんでもなく、物理学的な事実だそうです。

鉄を叩いた時に返ってくる音。

木を叩いた時に返ってくる音。

違いますよね。

これがその物体の持つ周波数ということです(物理の難しいことはよくわからないのですが、私の中ではそういう理解をしています)。

鉄鍋の音と、アルミニウムのやかんの音と、銅鍋の音は違う。

ヒノキ板の机の音と、桐ダンスの音と、ベニヤ板の音(これは合板ですが)は違う。

そんな感じですかね。

で、身体の臓器にも固有の周波数が存在しており、

目には目の周波数

歯には歯の周波数

肝臓には肝臓の周波数

といったものがあることが分かっており、これを述べ人数で100万人くらいのデータを集積して『この臓器の周波数はこんな領域なんだよ~』、というものをデータ化したものです(こんな感じだと理解しています)。

健康診断で血液検査をしたときの基準値、みたいなものでしょうか。

そして、この基準値からどのくらい周波数がずれているのか、ということを測定する機器・・・と考えてもらうと少しわかります?(でも難しいですよね)。

例えば、一口に【鉄鍋】といっても、『新品の鉄鍋』と『使い込んだ鉄鍋』では周波数が違うし、『手入れしないでサビた鉄鍋』は新品の鉄鍋とは音が違うと思います。周波数が違うからって、その鉄鍋が使えないわけではない。

周波数がずれているからと言って、すぐに病気になるわけではないし、

西洋医学的に病気の部位がはっきりしていても、メタトロンで見ると問題ない評価だったり、それこそ、ガンと診断されいてる臓器が悪く評価されることはほとんどありません。

腎不全と診断されれいても、腎臓の評価は悪くないことがほとんどです。

そして、この機器、

【アーユルヴェーダのチャクラ】とか、【東洋医学の経絡】とか、そんなものまで測れます。

世界中の【伝統医学】と呼ばれるものは、【波動医学】とも言われ、こういった機器で分析・評価できるのだそう。

これらはエネルギー医学でもありますからね。

元気で体力がみなぎっている人のそばにいるときと、

病気で寝込んでいる人のそばにいるときと、

受けとるエネルギーって違いますよね。

それって、周波数が違うんです・・・ということです。

初対面で、(なんかこの人、波長があう)とか、(・・・なんか違う)とか感じるとき、ありませんか?

それが、その人自身が発している周波数なんです。

ピアノで【ド】【ミ】【ソ】の和音を弾くと、心地いい響きですよね。これは【共鳴】しているわけです。

それが、【ド】【ド#】【レ】を同時に弾くと、音と音がぶつかりますよね。これは【不協和音】なので心地悪いわけです。

なんとなくイメージつかめましたか?

私、メタトロンを扱って数年になりますが、上記のように考えれるようになるのに随分かかりましたので、(???)となっても当然だと思います。

メタトロンには、【エタロン】という、さまざま物質の周波数のデータが集積されており、その物質の周波数と、自身の周波数とどのくらい共鳴するか(よい評価となる)、どのくらい不協和音(悪い評価となる)であるか、確認ができます。

メタトロンを測定すると、その後好んで測定される【食べ物の相性】ですが、実はこれで食物アレルギーや食物不耐性がわかるわけではない。

もっとも相性の良い食材が【かぼちゃ】と出たからといって、かぼちゃをせっせと食べましょう、ということではないし、

豚肉がとっても相性が悪いと出たからと言って、アレルギーがあるから食べちゃいけないわけではない。

【パワーストーンの相性】も見れますが、例えば【カーネリアン】と出たからと言って、カーネリアンを見に付けたら身体の不調が改善するわけではない。

【漢方薬】で【十全大補湯】が出たからといって、それを飲め!ということではない。

さてさて、、そんなわけのわからない機器のどこに面白さがあるのか。

ますますアヤシクなります(苦笑)。

このメタトロン、施術者の読み解きの力が試される機器なのだと思います。

機器が測定する結果は同じでも、解釈する人の力量で得る情報が違ってくる。

メタトロンは診断機器でもなく、治療機器でもない。

出てきたデータをそのまま解釈しても、なにもわからない。

臓器同士の関係性や、経絡やチャクラと臓器の関係とか、パワーストーンから読み解けるその人(ペット)の内面とか、そういったものも総合して読み解きをしないといけないと思うんですよね。

読み解き側の知識を総動員させて結果を読みとくわけです。

西洋医学に長けている人はそれをベースに。

東洋医学の知識に長けている人は、それをベースに。

パワーストーンなどの知識に長けている人は、それをベースに。

整体師や鍼灸師はご自身の持っているスキルをベースに。

なので私みたいな健康情報オタクにとっては、自分の知識の集大成がここにある気がして、とても面白いと思っているんです。

だから、

『肝臓に悪い評価が付いているから肝臓を気をつけてくださいね』

とか、

『羊肉がもっとも良い評価で出ているからラムのご飯がいいですよ』

とか言われちゃうだけなら、お金がもったいないからやらないほうがいいです。

メタトロンの料金って。決して安くないですよね。

私は現時点で60分で8800円で行っていますが、おそらくこれってかなりお値打ちな金額だと思います。

確かに外車が買えるくらいの金額の機器なので、私のこの金額では、いつまでたっても購入費の回収はできないのですが、難病の【治療を狙って】でメタトロンに20000円くらいかけちゃうなら、他のことに費やしたほうがいいんじゃないかと思っちゃう(苦笑)。

でも、私はメタトロンはとても面白いと思っています。

自分の獣医として、健康オタクの人生を今後も歩むものとして、生涯かけてこの機器を使いこなせるようになりたいよなーって思っているくらいです。

今回、タイトルに ① としたので、続編を書く予定です、しばしお待ちを。

”匂い”の話

今回は、”匂い”の話。
”臭い”じゃなくて“匂い”ですよ、いい”香り”のほうです。

先日伺った往診先のお話。

賃貸に住む飼い主さん。
お宅に入った瞬間、ものすごい芳香剤の香りが・・・。
私、慢性鼻炎なのもあり鼻の感度は鈍いほうなのですが、これは自分の鼻もびっくりするほどの強烈なフローラルな香り。
『芳香剤か消臭剤、何か使われていますか?』
とお聞きしたら、特別な芳香剤はおいていないとのこと。
ただ、洗濯をするときの柔軟剤は香りが持続するものを使っているそうで、ここの住まいが外に干しても乾かない環境なので、ずっと部屋干しなのだとか。
私が伺った際には、当然部屋には洗濯物は干してありませんが、ずっと香りが部屋の空間に残っているんです。
私、通常は5分ほどいれば臭いは気にならなくなるのですが、これは正直、頭痛がしそうなほどでした。お宅を出て帰りの車の中でも鼻についた匂いが取れず、衣類にもこの匂いが残りました。
そして驚くことに飼い主さん自身は、まったくこの香りをご自身の鼻で感じていないのです。

飼っている猫ちゃんが出産したのですが、生後1週間の子猫ちゃんがみんな、くしゃみをするのだとか。
お母さん猫はワクチン済。
猫のくしゃみ・・・いわゆる”猫カゼ”といわれるウィルス性の疾患で、子猫に目やに・鼻水・くしゃみの3大症状が出ることがありますが、生後1週間では、お母さん猫から移行抗体といって免疫をもらってきますから、生後数日で感染症の症状が出すことはまずありえない。完全室内飼いですから、感染リスクもほぼなし。

この芳香剤の香り成分が呼吸器系に影響しているかもしれないから、換気を十分にしてもらうことと、できれば人工の香り成分や持続型の香り柔軟剤の使用をさけてもらうことをご提案しました。

”臭い”、“匂い”、”香り”・・・これは感じる人の主観で表現が変わると思うのですが”におい”の元は、【目に見えない細かい粒子】です。
柔軟剤などに利用されている”持続型の香り柔軟剤”や、”持続型の抗菌作用”などは、マイクロカプセルというものにその成分がくるまれていて、そのカプセルが衣類に付着し、それが弾けることによって効果が持続するもの。
そしてその【マイクロカプセル】の大きさは、【PM2.5】と同じサイズと言われています。
【PM2.5】の害は、粒子が細かすぎるために、呼吸で吸い込むと鼻や気管支を通りこえて、肺に入り込む可能性があること。
それが蓄積することによって、肺のトラブルの原因になることが指摘されています。
持続型の香り柔軟剤などを常用すると、このPM2.5と同じサイズのマイクロカプセルが、知らず知らずのうちに人もペットも肺に入り込んでいる可能性があるんですよね。

そして嗅覚って、脳に直結している感覚神経といわれていて、【安全なにおい】と【危険なにおい】を瞬時にジャッジします。
毒ガスを吸い続けると命にかかわりますから、防衛本能として身についたものと言われています。
そして、【安全なにおい】だとジャッジすると、その”におい”に対しての感度が鈍ることが分かっています。
例えば、新築の木の家に入ったとき、”爽やかな木の香り~♪”って感じても、10分ほどいるとあまり感じなくなってしまう。いったん外に出て、もう一度部屋に入っても、最初感じたほどの木の香りがしなくなりますよね。
これは、【安全な香り】と理解したらその感度を落とすことによって、もしかしたら次にやってくるかもしれない【危険な香り】に対しての感度を保つためなのだとか。

なので私、鼻の感度が鈍いので、通常であれば往診で伺った際に感じる芳香剤の”香り”も猫のおしっこの”臭い”も、しばらく経つと慣れてしまうんです。
それが、滞在中も頭痛がしそうなほど”匂い”がキツかったので、私にとってはおそらく【危険な香り】であったのだと思うのですが、そこで生活している飼い主さんは全く匂わなくなっていたということは、【危険な香り】ではなくなってしまっているということ。
これって、本当に危険なことだと思うんです。。。そこで生活していると、24時間マイクロカプセルを吸い続けていることは間違いないと思うので。

マイクロカプセルを吸入し続けることによって、すべての人が健康を害するわけではないかもしれないし、すべてのペットが健康を害することはないかもしれないのですが、健康を保つために必要なことは、【体にイイモノを積極的に取り入れること】よりも、【体に悪いものは極力入れないこと】だと思っているので、私は使わないようにしています。

なので、店舗には、洗濯洗剤なども置いてあるんです。
お店に置いてある商品がベストではないかもしれないですが、そういう意識をもっていただけたたらな、と。。
もしご興味がありましたら、スタッフに聞いてみてくださいね。
オンラインショップでも販売しています。

ちゃこーるぐれい オンラインショップ【自然派洗剤】
https://shop.charcoal-gray.com/?mode=cate&cbid=2875910&csid=6


Dr.るい 語る!?

https://www.youtube.com/watch?v=WFv4akZeDIg&feature=youtu.be

私の往診でも、ちゃこーるぐれいの店舗でもよく使っている腸活サプリ、『クロノーブ』。
先日、この会社さんが来てくださり、私自身の紹介動画を作ってくださいました。

私が『るい動物病院』、『ちゃこーるぐれい』を作るに至った経緯や想いなど、語らせてもらっています。
私、自分の信念を語りだすと止まらなくて。
熱く語りすぎて、もともと上ずり気味の声が、さらに上ずっています(笑)

私の日頃の往診の様子や、オゾン療法の様子なども撮っていただいているので、よろしければご覧ください。
ちょっとしたテレビ番組のような仕上がりです。

ちなみにこのクロノーブ。生体にとって有益な100種類以上の菌を培養して、米ぬかにくっつけて発酵している製品。

お腹が弱いワンコさんで小匙1杯ご飯に振りかけるだけで快便になる子が沢山いるので、お気に入りのサプリメントです。
https://cronobe.com/
店頭販売のみの商品なので、興味がある方はお問い合わせくださいね。

免疫って何だ??

『うちの子の免疫力を上げたいんです』

免疫力をあげると唄っているサプリメントや様々な健康用品があります。
ちゃこーるぐれいでも、免疫力UPを狙っているサプリメントもありますし、水素などのケアでも免疫力UPが唄われたりしています。
さて、はたしてどんなもんなんでしょう?

”免疫力”ってどんなイメージですか?
身体から発せられるパワーとかエネルギーみたいな、目に見えない力・・・。
結構そんなふうに思っている方、多いのではないかな、って思います。

【免疫】って、体の中の【免疫細胞】が仕事をすること。
主に、血液中の白血球の様々な細胞がその仕事をしているわけです。
その白血球が仕事するために、さまざまなホルモンや酵素が関わってくるのです。

なので、免疫力を上げる基本は
『丈夫な免疫細胞を作ること』
『出来上がった免疫細胞が働きやすい環境を作ること』
なのだと思っています。

免疫細胞は【細胞】だから、細胞の材料である【食事】に気を付けるのは基本中の基本。
細胞はタンパク質ですから、良質なたんぱく質を摂取し、正しく細胞の代謝が促されるよう、ビタミンやミネラルもしっかり摂ること。
できるだけ添加物や余計なものが入っていないものを選ぶこと。
人工化合物は体内では”ごみ”になると思うからです。

出来上がった免疫細胞の70%は腸管に存在すると言われているので、腸内環境を整えることも大切。
免疫を上げる系のサプリメントはキノコ系のものが多いのですが、キノコって【カビ菌】の一種。カビはチーズなどの人にとって有益なものもありますが、カビ毒を発生させて食中毒を起こす可能性もある危険なカビもあるわけです。
キノコを摂取すると、消化管の免疫細胞が【カビが入ってきた~!大変だ!仕事しなくちゃ】となって、免疫系が発動し、いわゆる【免疫の活性化】が起こります。
実際には、キノコは生体に害はありませんから免疫を活性化するという、良いお仕事だけを体に残してくれます。
アガリクス・メシマコブ・ハナビラタケ・霊芝・などなど、科学的な研究で特定の免疫細胞を活性化する効果が通常のキノコよりも高いことが証明されており、これが【免疫力UP】を唄う根拠になるのだと思います。
他のキノコ以外の免疫力上げる系のサプリメントの基本も、このあたりの作用が大きいのではないかと思っています。

そして、できあがった免疫細胞が働きやすい環境をつくること。
これには、例えば、体温が低いと免疫力が下がるということが分かっているので、体温をあげておくことは大切。
例えば、うちのケア用品だと、メディセルを使ってコリをほぐしてリンパや血液の流れを良くするとかビワ温灸で深部まで温めるとか。
酸素ルームで体内の酸素量を増やして、細胞一つ一つを元気に活動させて冷えを改善させるとか。
水素吸入や水素灸・水素サプリなどを使って末梢血管を広げて血流を良くするとか。

あと、自律神経のバランスを整えておくことも必要。
不安や緊張、恐れや過度の興奮が多い環境に置かれると自律神経の交感神経で刺激されます。そうすると、血管が収縮するので、血流が悪くなりますし、胃腸は交感神経が高ぶっているとうまく働きません。
反対にリラックスして心地よい環境を作ると、自律神経の副交感神経が刺激されるので、血流が上がり、胃腸もうまく働く。胃腸がうまく機能すれば腸内環境をも整うので、腸管の免疫細胞もしっかり機能すると思います。
ついでに言うと、交感神経が刺激されている状態では、睡眠の質が下がります。
睡眠中に成長ホルモンが分泌され、ダメージが起こった細胞の修復作業が行われます。なので、睡眠の質が悪いと細胞の修復能力が落ちると思います。

いろんなことの合わせ技で、【免疫力UP】って達成できるのだと思います。

あと、免疫力って年齢相応というものがあるらしく、例えば人の場合、20歳の人が本来持っている免疫力と、80歳の人が本来持っている免疫力の最大量は違って、加齢にともなって下がってきますから、80歳の人が20歳の人の免疫力までお仕事をさせることは難しいのだそうですよ。


123

ちゃこーるぐれいオンラインショップ

店舗で人気の商品を中心にオンラインでも販売中です。
今イチオシのおすすめアイテムをご紹介しています!

  • ペット用 テラケアブラシ
    19,800

    世界初!ペット用テラケアブラシ。 ワンちゃんもネコちゃんも、超小型犬~大型犬まで。どんな種類の子も大丈夫!

  • STEP EQT 歩けるくん
    8,800~

    着けるだけで体幹を安定。ふらつきや転倒予防、柔軟性アップが期待できます。XS~Lサイズ。(Lサイズは9,350円)人用の製品も。

  • パワーミストO4 スターターセット
    22,000

    手のひらサイズの酸素カプセル。 無駄なく効率よくいきわたる溶解型酸素。 酸素不足からくる様々な不調に毎日の酸素メンテナンスを。

ちゃこーるぐれいオンラインショップ