スタッフコラム

「サプリメントの話」記事一覧

【サプリメント】豊富な栄養 ユーグレナ

“ユーグレナ”ってご存知ですか?
ユーグレナの和名は“ミドリムシ”🟢
“ムシ”ですが虫ではなく、ワカメや昆布と一緒の“藻”の一種です🌊🫧
*
このユーグレナは植物、動物の両方の性質を持ち合わせていて、お肉🍖お魚🐟野菜🥬などがそれぞれ持つ、50種類以上の栄養素が摂取することの出来るサプリメントなんです✨️

こんなに栄養が豊富な上に、吸収を妨げる細胞壁がないので栄養素をしっかり消化吸収することができます!
なんとその消化率93.1%!!😳
*
そんな栄養素の宝庫ユーグレナと共に配合されているのは
🟢有胞子性乳酸菌
🟢ミドリ麹
🟢ヤエヤマクロレラ
*
💡有胞子性乳酸菌
一般の乳酸菌は摂取しても腸に届く前に死滅してしまいます。
この有胞子性乳酸菌は生きたまま腸に届きます✨️

💡ミドリ麹
秋田県で100年以上続く種麹屋とユーグレナを融合したミドリ麹。
ミドリ麹は一般的な麹に比べ高い酵素力を持ち、老化によって起こる疾患(アルツハイマー・紫外線によるシワ、シミ・白内障など)の抑制に期待✨️

💡ヤエヤマクロレラ
ユーグレナと同じ藻の一種。
クロレラは植物性タンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど極めて高い栄養価を持ち、食品に含まれる必須アミノ酸の構成比から栄養価を算出する、アミノ酸スコアは最高値の100✨️
*
*
小さいカプセルなのに栄養満点のユーグレナは、
手作り食のトッピングや、好き嫌いが多く偏りがちな子にもオススメです😋
是非1度試してみてくださいね💚

ユーグレナ ラクリスⅣDog&Cat 2,750円(税込)
ちゃこーるぐれいのオンラインショップにも掲載しております🛒
ユーグレナ ラクリスⅣ Dog&Cat – ちゃこーるぐれいオンラインショップ (charcoal-gray.com)

【サプリメント】腸活 クロノーブ

ちゃこーるぐれいに置いてある腸活サプリメント“クロノーブ”はご存知でしょうか?

既に愛用者が多く、ちゃこーるぐれいの腸活サプリ部門人気No.1と言っても過言ではありません☺️✨️
*
“クロノーブ”は発酵させた米ぬかを主原料に作られた腸活サプリメントです🐕🐈

米ぬかに含まれる食物繊維が、お腹の敏感なワンコ・ニャンコの健康維持をお腹からサポートしてくれます✨️
なんと!競走馬の体調管理にも使われているそうです😳🐴
*
腸は免疫細胞の70%を作っている臓器です。
腸内環境を整えておくことで、お腹の調子はもちろんですが
‪🚽うんちの臭い
‪🚽食糞
‪🚽カイカイなどの皮膚トラブル
‪🚽毛並みの改善
などなど一見腸活とか関係無さそうなことでも、腸内環境を見直すことでお悩みが改善する場合もあります✨️
*
米ぬかの香ばしいいい香りがするので、ふりかけるだけでご飯の食いつきが良くなった子もいるそうです🐱🐾
ぜひ1度お試ししてみてください💩
*
オンラインショップには掲載できない商品です。
オンラインショップよりご注文の際は、ご注文フォームよりお問い合わせください♬.*゚

「最近おなかの調子、良すぎ。」

本日はごく私的な体験レポートでお伝えします。

 実は我が家には残念ながらワンコはいないのですが、高校生の娘と小学生の息子がいます。

この二人ともがお腹が弱く、ちょっと食事が乱れたり疲れたりすると、すぐにお腹が痛くなるタイプでした。
対する私自身は、どちらかというと便秘気味…?
胃腸は強い方ですが、通常はいいものの、旅行に出たり食事が乱れると便秘気味でしんどくなります。
毎日みんなほぼ同じものを食べているのにおかしいな〜と思っていました。

私はともかく、子供のお腹が弱いのをなんとかしたくて、(免疫の7割は腸から!といいますからね)

ヨーグルトに、クロノーブとケストースをこっそり追加して、
その上から子供の大好きな、某カ〇ディで売っている「パッションフルーツのソース」とベリーをトッピングしてごまかし、毎日出してみたのです。
そうしたら驚きの変化が!

気づいたらここ何週間も、「お腹痛ーい」「トイレ行くー」「胃腸薬ちょうだい」という訴えをきいていません。

私自身も、お腹が不快になる事がなく、とても快腸! 
夜ベッドに横になるといい感じで腸がぐるぐるーって動いて、活発に消化活動をしているのがわかります。
(おなかが痛くなるとか不快な感じではありません。)

こういうのって、しばらく使ってみないとわからない、地味な変化ですがすごく大切ですよね。

ちなみに、ちゃこーるぐれいはペットのためのお店なので、置いている商品は当然ペット用です。

ですが、、あえておススメはしませんが、私自身はお店で売ってるクロノーブ等を毎日摂取しています…(あくまで自己責任にて‥ワタシは体調には全く問題はないです)

人間でもこんなにいい結果が出たよってことをお伝えしたくてあえて書いてみました。

当然ペット用なので、ワンコ・にゃんこにとってはさらにさらに、安心して試していただけると思います。

 ◆クロノーブPETS 30g 1,100円 / 60g 1,980円

土壌の有益な微生物を純粋培養させ、米ぬか等に混ぜて再発酵した醗酵飼料。

お腹の中の善玉菌を増やし、免疫細胞の70%を作るといわれる腸内の環境を整える効果が期待できます。
元々は家畜の飼料に添加され、良い効果が認められたため、犬、猫にも使われはじめました。
合うコにはかなり即効性があります。

 ***


◆BioDesign ケストースタブレット 60粒入 4,510円

ケストースというのはオリゴ糖の一種です。良い善玉菌の「エサ」となり、”育菌”を促します。

オリゴ糖といってもいろんな種類があるのですが、ケストースは腸活効果の高い「フラクトオリゴ糖」の一種。
胃や腸で分解されることなく大腸まで届き、善玉菌のエサとなることでよい菌を育てて腸内フローラを整え、自己免疫力を高めます。
最近では、腸内細菌コントロールに役立つ「高機能プレバイオティクス」の代表格として注目されているようです。

60錠入りで、例えば5キロまでの小型犬なら1日1錠で2カ月分です。

両方とも、契約上オンラインショップに掲載されておりませんが、
お問い合わせフォームから【商品名】と【数量】を入力していただくことで、オンラインで他の商品と一緒に購入することができます。

 お問い合わせフォーム https://www.charcoal-shop.jp/form/2

かわいいペットのお腹の調子をととのえたい方、腸活や免疫力UPに興味のある方

よろしければぜひお試しくださいね!

水素のおはなし

ちゃこーるぐれいには、水素を取り入れるための商品がたくさんあります。

しかしそもそも、水素ってどうしてカラダによいのでしょうか?

水素の主な効能は2つです

(1)悪玉活性酸素のひとつである『ヒドロキシラジカル』を消去する

(2)末梢血管を広げる

悪玉活性酸素は、いきものの生命活動の過程でどうしても発生してしまう、いわば「排気ガス」のようなものです。

現代社会においては、添加物や大気汚染、ストレスなどの影響で過剰な活性酸素が発生していると言われます。
ヒドロキシラジカルは、その中でも特に悪影響を及ぼすチカラが強く
細胞を傷つけて炎症を起こしたり、ガンや様々な病気のリスクを上げると言われています。
水素は、この悪玉活性酸素と結びつき消去してくれます。酸化を抑え、アンチエイジングも期待できます。

また、末梢血管が広がると、全身の血流がよくなります。わかりやすく体感できる反応としては、冷えが改善し、手足の先がポカポカしたり寝つきがよくなるようです。

免疫力や体温を保ち、全身のケアへとつながりますね。

今回はこちらの商品をご紹介いたします。

量子イオンオクトウォーター

https://www.charcoal-shop.jp/product/674

 「水素がぬけない」水素水です。

 水素水というと、「水素が封入されたお水だよね?・・でも封を開けて数時間したら水素は空気中にぬけてしまうんじゃないの?」と思われる方が多いかもしれません。

私自身も、水素が身体によいことは知っていたものの、市販の「水素水」の効果には懐疑的でした。

しかし、

この商品は、水素をイオン化することにより、長時間保存しても「水素が抜けない」水素水をつくることができるイメージです。

■特長

1. 還元力に優れ酸化を抑え若さを維持します。

2. 水構造が小さいため体への吸収が良く、体の隅々まで行き渡り代謝を促進します。

3. 量子イオン(水素イオン)は肝機能に作用し、エネルギーを作り、免疫力を高め、体温を保ち健康を維持します。

4. 熱中症・活力・精神的ストレスなどが改善されます。

5. 量子イオン(水素イオン)は、沸騰させても振動させても無くなりません。

6. 賞味期限は製造日より2年間。

 ■使用方法

「200倍に希釈し、1本で2Lの飲料用量子イオンウォーターができます」

 ミネラルウォーター又は水道水等の飲料水2Lに量子イオンオクトウォーター1本(10ml)入れ、よく混ぜて下さい。

直ぐに飲めますが、美味しい飲み方は、混ぜた後80度以上で加熱し、1〜2日常温もしくは冷蔵庫で保管後お飲み下さい。
加熱するとまろやかで、殺菌効果があり長期保存が出来ます。

 ■入数10ml×6本

 1日の飲水量が1kgあたり 犬で90ml、猫で45ml を目安にしてください。

【うちの子こんなコたちにおすすめです!】

・尿石症や腎臓の病気             
・体臭や疲れが気になる            
・目やにが多い(直接かけてもOK)       
・傷を早く治したい                
・アトピーやアレルギーに悩んでいる     
・愛犬愛猫に安心して飲める水をあげたい 
・薬の長期使用が気になる           
・免疫バランスを整えたい            

もちろん、人もペットも一緒に飲んでいただけます。

ご家族そろって飲み水を変えてみるのはいかがでしょうか?

また、ちゃこーるぐれいにはその他にも様々な水素ケア商品がございます。気になる方はお気軽にお問い合わせください。

水素ケア商品一覧

https://www.charcoal-shop.jp/product-list/72

レナトス

(水素を取り込むサプリメント(犬・猫用各種) 腸内で消化液と反応して水素ガスが発生し、体内で吸収されます)

https://www.charcoal-shop.jp/product/295
https://www.charcoal-shop.jp/product/296
https://www.charcoal-shop.jp/product/384
https://www.charcoal-shop.jp/product/385

貝の化石のカルシウム?!🐚

今日は貝の化石のカルシウム?!
をご紹介させていただきます🦴✨

カルシウム SIMAパウダー for PET
50g 1,500円

え、化石?😮と思った方でも
カルシウムに興味があれば
ぜひチェックしてみてくださいね🐾

皆さんは、カルシウムが
身体の中でどんな働きをして
どんな役割を担っているかご存知ですか❓

そしてカルシウムが不足すると
どんなことが起こっていくのか、、、。
お恥ずかしい話ですが
私はこれまで全然考えたことがなく😫

え? 「 歯 」とか「 骨 」を
作ってくれる以外になんかあるの?
と思っていました。

が!!身体になくてはならない
とっても大切なミネラルでした!

カルシウムは身体の中に最も多いミネラル!
そしてそのうちの99%が骨や歯に貯蔵されて
残りの1%が血液中と細胞に存在します。

この1%の濃度を保つことで
私たちのからだにあるすべての細胞に指令をだすのですが
( すべてって?!

、、例えば血液を凝固させてくれたり、心筋を収縮させてくれたり
ホルモンの分泌を調整してくれたり!! 他にもたくさんの働きが!)

なくてはならない、というか
カルシウムがないとはじまらない!
大事な大事なカルシウム!!!

もしもこの1%のカルシウムが不足すると、、、

脳は
「骨や歯のカルシウムを溶かして血液と細胞に持ってこーい!」
という命令を出します😨

そこで、足りない分を
骨や歯に貯蓄されているカルシウムから補おうとするのですが
私たちや犬猫さんの身体は
必要な分だけ溶かすということができません。

必要以上に血液中に溶けだしたカルシウムは
元に戻ることができないので
入ってはいけない血管や細胞、体内に溢れだしてしまいます。
それをカルシウムパラドックスといいます。

カルシウム不足 → 骨・歯を溶かす → 骨・歯のカルシウムがどんどん減る → 体内に溢れた不要なカルシウムがあちこちに沈着

カルシウムパラドックスが起こって

細胞に沈着すると、、、認知症・糖尿病・ガン・結石・アレルギー
骨に沈着すると、、、、骨のとげとなり神経を圧迫。内臓の働きを弱めたり、不眠症、膝・腰痛、手足のしびれ
血管に沈着すると、、、血行不良、そこからくる肩こり・頭痛、動脈硬化・くも膜下出血・狭心症・心筋梗塞

こんな症状や病気を引き起こすことも💧
骨や歯が溶けるから骨粗しょう症は必然的?!

、、、いままで軽く考えていてごめんなさい😱

そして!!!

カルシウムには種類(⁈)がある
というのも大事なポイント💡

ひとつめの
✅ 結合がゆるく胃酸に溶けやすい 非活性カルシウム🦴

495℃以上の高熱や強い衝撃によって活性カルシウムに変化してしまうため
低温殺菌処理をして 食べ物に含まれるカルシウムと同じ形 を維持!

ふたつめは
✅ 結合が固く分解しにくい 活性カルシウム🦴

高熱処理や化学精製されたもの。
吸収されない性質のため 1000℃の高熱処理 をして
吸収されやすいように加工されています💧

今日ご紹介の 風化貝カルシウム
非活性カルシウム🦴

結晶が胃酸で溶ける構造なのでゆっくり確実に体内吸収され、
血液中のカルシウム濃度を上げることなく骨や歯に到達していき
貯蔵されるカルシウムです。

( サプリをとって血液中のカルシウム濃度が一気に上がるとカルシウムパラドックスが起こります)

どんなお悩みから始めたとしても、
せっかく選んだサプリです💊
しっかり吸収してもらわないと困っちゃいますよね🤢

種類があるなんて初耳という方も多いのではないかなあと思います。

細胞が正常に活動するためには
とっても大事な役割をしてくれているカルシウム!

もしかしてあれもこれもカルシウム不足のせい⁉️
と思えるほどの働き😊

そしてこのカルシウム、
飼い主様も一緒に飲めるんですー!!

➡ カルシウム SIMAパウダー 
100g  3,024円(税込)

ご家族そろって飲めるものって少ないですよね〜🥲

お悩みがある方も、
なにか始めたいけどなにから始めようかな?という方にも
とってもオススメなカルシウムパウダーです!

是非お試ししてみてくださいね🦴✨

。。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜

123

ちゃこーるぐれいオンラインショップ

店舗で人気の商品を中心にオンラインでも販売中です。
今イチオシのおすすめアイテムをご紹介しています!

  • ペット用 テラケアブラシ
    21,560

    世界初!ペット用テラケアブラシ。 ワンちゃんもネコちゃんも、超小型犬~大型犬まで。どんな種類の子も大丈夫!

  • STEP EQT 歩けるくん
    8,800~

    着けるだけで体幹を安定。ふらつきや転倒予防、柔軟性アップが期待できます。XS~Lサイズ。(Lサイズは9,350円)人用の製品も。

  • パワーミストO4 スターターセット
    22,000

    手のひらサイズの酸素カプセル。 無駄なく効率よくいきわたる溶解型酸素。 酸素不足からくる様々な不調に毎日の酸素メンテナンスを。

ちゃこーるぐれいオンラインショップ