スタッフコラム

「からだの話」記事一覧

【ケア用品】みんなの皮膚を守る。オゾン化オイル

我が家の冷蔵庫に必ず常備してある
【オゾン化オイル】

ペットにも人にもめちゃくちゃ幅広く使えます🙆🏻‍♀️
その魅力をお伝えしま〜す📣
*
*
【オゾン化オイル】とは?
🔸植物油*をオゾンガスで反応させたオイル。
🔸オゾンの持つ抗菌作用、抗炎症作用、細胞の修復作用をサポートしてくれます。
🔸外傷などの皮膚トラブルから目、口腔内への使用も可能な万能オイル。
🔸冷蔵保管の固形状オイル。

《植物油*…オリーブオイルを使用していましたが、よりオレイン値の高いサンフラワーオイルに順次切替中です。》
*
*
【オゾン化オイル】のパワーは皮膚トラブルで最大限発揮されます‼️

るいちゃん先生の往診でも大活躍👩🏻‍⚕️✨
🔹外傷や火傷 で使うのはもちろんのこと、他にも往診でヘビロテしてる症例を3つ挙げてもらいました!

🔹褥瘡(床ずれ)
🔹ポツポツとできる膿皮症
🔹回復と擦過を繰り返して治りづらいイボ

上記の箇所に【オゾン化オイル】を塗布します。
案外少量でものびてくれるので、小さな患部なら爪楊枝のアタマで削ったくらいの量で大丈夫🙆🏻‍♀️

良好な経過がとーっても期待できます🙌🏻
*
*
そして、これからの季節は水遊びを楽しむわんちゃんも多いですよね🏊‍♂️
『プールの後に目が充血してた😱』
なんて経験はありませんか?

そんな時は“チューブ入り”の出番!
目薬型になっているので【オゾン化オイル】を点眼できるんです👀
冷蔵庫でオイルが固まっているため、使用前にぬるま湯でシャバシャバして液状にしてから使います。

抗菌、抗炎症、細胞修復作用が役に立ちます♡
充血していなくても水遊び前後の“予防的”な使い方がオススメです!!
*
*
そしてそして!
私がこれからの季節、特にオススメする使い方(人の用途)があるんです👌🏻それは…

🦟虫刺されの痒み止め🦟

もう市販の痒み止めは使ってません🙆🏻‍♀️

「うわ〜刺された〜」となったら
【オゾン化オイル】をちょっと塗る

刺されたことを半日忘れる

私的にはこれが夏の風物詩です🎐笑
みなさんもお試しください。

薬でもなく、安全性も高いオイルなので
小さなお子さんの虫刺されにも安心ですね👒
*
*
他にも万能で使えます◎
▪️風邪のひき始めに喉に垂らす
▪️ニキビが出来かけたらすかさず塗る
などなど!
詳しく知りたい方はおたずねください♪

⚠ネットで検索すると数々の【オゾン化オイル】が見つかりますが、粗悪な製品も流通しているようです。
ちゃこーるぐれいで扱う製品は医療現場でも使われる高品質な製品です。安心してお求めください😊

【オゾン化オイル】
3g、3gチューブ⇨¥820
10g⇨¥1,990
30g⇨¥5,640
(要冷蔵・いずれも税込価格)
(オンラインショップには掲載がありません。ご入用の方はお問い合わせフォームからお尋ねください🛒)

【ケア用品】皮膚トラブルにもう悩まない!

暖かくなり過ごしやすい季節🌸
お天気が良いとお出かけしたくなりますね🚗

そんな春は刺激が原因で皮膚トラブルを起こす子も多い時期でもあります😰
原因としては...
・黄砂や花粉などのアレルゲンの増加


・ノミやダニなどの害虫


・寒暖差や紫外線による刺激
・乾燥による皮膚の炎症


など様々です。
*
そんな皮膚トラブルには、さまざまな健康メリットが研究されている月桃抽出液のスプレーがオススメ❣️

アルピニアスプレー

https://shop.charcoal-gray.com/?pid=178484106
100ml¥3,630
200ml¥6,930
月桃抽出液・へちま抽出液・天然温泉水の100%天然成分を特殊配合。

使い方は
🌷体全体もしくは一部にスプレー
※健康サポートとして
・皮膚の健康を保ちたい
・薬ばかりに頼るのが心配
・脂漏性の皮膚、乾燥性の皮膚のスキンケア
・虫除けとして

皮膚以外にも
🌷耳にスプレー
・耳をよく掻いたり、首を振ったりして、耳の健康が心配
・日頃の耳の中のお掃除
・耳の臭いが気になる
・耳が汚れやすい

🌷口にスプレー
※飲水にスプレーしてお与えいただくこともできます。
※健康サポートとして
・歯石が溜まりやすい
・歯茎の健康を保ちたい
・食事を美味しく食べられなくなってきている

🌷飲水に溶かして
・胆泥があって健康が気になっている
・エコー検査でドロドロが気になっている
シンプルな成分なのに、1本で何役にもなる万能スプレーです。
悪い菌は殺菌し、皮膚にいる常在菌は殺さない特殊な除菌スプレー。
病気の予防や、治療中の子のお薬を少しでも減らすための手助けにも使えます✨️
春の痒みに❗
アルピニアでケアしてみませんか❓️

【おやつ】おなかの調子が優れない時に。

なんだか気温の変化が激しくて😖
そんな季節は体調も崩しがち。
お腹の調子も不安定な子が多いようです💧

お腹の調子が優れないそんな時に!
・お腹を休めたいけど食べたがる
・栄養を摂って欲しい
・水分を摂って欲しい
そんな時に牛骨スープはいかがでしょう❓️

全頭検査済み国産牛の大腿骨だけを集めて、コトコト煮出したスープ。
骨の強度や皮膚の健康を支えるコラーゲンやコンドロイチンをはじめ、骨には「栄養の貯蔵庫」と呼ばれるほど、生命活動に必要な栄養素が詰まっています😳‼️
栄養がギュっと詰まった万能スープは病中病後にオススメ。
ぬるま湯に溶かしてあげれば簡単にスープに🥄
栄養&水分補給に効果的です。

普段はそのままフードにかけてもOK❣️
とろみが強いのでごはんによく絡みます。
・和える
・かける
・溶かす
・つける
と、多彩なアレンジで楽しめます🎵
お野菜と煮込んだり隠し味にしてみたり。
個包装なので使い切りなのが嬉しいですね✨️

お腹の優れないときは...
お腹に優しい温かいスープを💕


ドットわんスープミニ 5包¥605
ドットわん スープミニ 5包 – ちゃこーるぐれいオンラインショップ
ぜひお試しください😊

【腸活】腸活のススメ

少しずつ暖かくなってきたものの
やっぱりまだまだ寒い日々🍂
最近少し下痢気味で……🥺
なんて声をたくさんお聞きします😢
日頃から腸活を取り入れている方も多いとは思いますが、
腸活の大切さについて改めて調べてみました✍
*
*


私たちの腸内には3種類の菌がいます。
👼善玉菌
〜悪玉菌の増殖を抑えたり、消化や免疫のサポートをおこなう〜
😈悪玉菌
〜たんぱく質の分解をして便として排泄する役割りがあるが、増えすぎると有害物質をつくり、腸内の腐敗や炎症を進め発がん性物質をつくりだす〜
🧚‍♀️日和見菌
〜腸内の状態に応じて善玉菌にも悪玉菌にもなる〜

名前からして悪玉菌が悪者に思ってしまうのですが
実はそれぞれが体にとって必要な菌であり、
1番大事なのは菌のバランスです。

理想的なバランスは
😈悪玉菌1:👼善玉菌2:🧚‍♀️日和見菌7
と、言われています☺️

このバランスが崩れると
‪💩下痢や便秘
‪🚽臭〜いオナラの原因
🤒免疫力の低下
🏥皮膚トラブル
などなど様々なトラブルの原因となります🥹
*
*
腸内細菌のバランスを保つには
🍚バランスのとれた食事
💊プロバイオティクス、プレバイオティクスを意識する
🏠ストレスの少ない生活
🐾運動不足にならない
ことがあげられます。

🤔プロバイオティクス、プレバイオティクスとは…?
【プロバイオティクス】
乳酸菌や酪酸菌、納豆菌などの善玉菌を食事から摂取すること🍚
主にヨーグルトや発酵食品(納豆、麹)など

せろぐら こうじのこな – ちゃこーるぐれいオンラインショップ

【プレバイオティクス】
食物繊維やオリゴ糖など腸内にいる善玉菌のエサになります。
食物繊維…野菜やキノコ類、豆類など
オリゴ糖…バナナ、きなこ、ごぼうなど
*
食事で摂取するのが1番ですが、
毎日の事となるとなかなか大変ですよね🤯
そんな時はサプリメントなどを上手に使って
手軽に毎日腸活を続けていきましょう✊ ̖́-

腸は免疫細胞の70%をつくっている臓器です。
腸内環境の悪化が全身の免疫力低下につながり
様々な病気の原因とならないように
日頃からの腸活をオススメします🙂‍↕️✨️
*
ちゃこーるぐれいには腸活サプリメントや
いつものご飯にかけるだけで
腸活できちゃうふりかけなども
ご用意しております‎🫶🏻️
うちの子に合っていて続けやすいアイテムを
ぜひ見つけてください👀!

【温活】冷えて痺れてる!?

また一段と寒くなったこの頃❄
足先、指先が冷え冷えで痛い😖
なんてこと、ありませんか❓️

これ、愛犬&愛猫にもあるかもしれません⚠️
やたらと足先を舐めたりかじったり。
そんな子がいたら、ちょっと触ってみてください🖐️
冷たくありませんか❓️

冷たくなる理由⤵️
・運動不足
・加齢に伴う筋力低下
・部屋の温度が低い
・原産国が暑い国の犬種やチワワ、プードル、マルチーズ、パピヨン、ヨーキーなどシングルコートの犬種。

肉球にも毛細血管が分布しており、血流が悪くなると体温が低下してしまいます。
血流量が不足すると慢性的な冷え(冷え性)に繋がるそうです😱

そんな子にオススメのケア機器


・酸素ルーム
飼い主様もご一緒に。
気圧を上げることで溶解型酸素が身体の隅々まで行き届き血流が良くなりポカポカに。
・筋膜リリースメディセルケアドッグ
全身を機械で優しく吸うことにより、癒着した筋膜を解放させリンパ液や血流の流れを良くしポカポカに。


・還元電子治療器
飼い主様もご一緒に。
大量のマイナスイオンで血流改善ポカポカに。

お家でもできる🏡
・びわ温灸
びわ温灸セット – ちゃこーるぐれいオンラインショップ
・黄帝灸
黄帝灸Ⅱ HS2000 – ちゃこーるぐれいオンラインショップ
遠赤外線で身体の芯からポカポカに。

・電気磁気ユニット
電気磁気ユニット – ちゃこーるぐれいオンラインショップ
磁力の反転作用で血液循環を促しポカポカに。

日頃の運動やマッサージなども効果的ですが、プラスαでケア機器を使ってみませんか❓️
より血行を良くし、飼い主さんも愛犬も新陳代謝アップ⤴️
『冷えは万病の元』と言われるくらいなので💧
冷えない身体をつくっていきましょう✨️

12

ちゃこーるぐれいオンラインショップ

店舗で人気の商品を中心にオンラインでも販売中です。
今イチオシのおすすめアイテムをご紹介しています!

  • ペット用 テラケアブラシ
    21,560

    世界初!ペット用テラケアブラシ。 ワンちゃんもネコちゃんも、超小型犬~大型犬まで。どんな種類の子も大丈夫!

  • STEP EQT 歩けるくん
    9,900~

    着けるだけで体幹を安定。ふらつきや転倒予防、柔軟性アップが期待できます。XS~Lサイズ。(Lサイズは11,000円)人用の製品も。

  • パワーミストO4 スターターセット
    22,000

    手のひらサイズの酸素カプセル。 無駄なく効率よくいきわたる溶解型酸素。 酸素不足からくる様々な不調に毎日の酸素メンテナンスを。

ちゃこーるぐれいオンラインショップ