セルフメディケーションのススメ
ちゃこーるぐれいのロゴの下には、『~ペットのためのセルフケア~』という副題があります。
このお店のコンセプトは『ペットのためのセルフメディケーションを目指す!』ということです。
【セルフメディケーション】とは、『自分の健康は自分で管理する』という意味。
人が自分の健康を自分自身で守るように、“ペットの健康は飼い主自身で守っていく!!”ということ。
そのお手伝いができるといいなと思い、このお店を作りました。
私は往診専門の獣医師です。
毎日、ご自宅にお伺いし、在宅でペットの診察・治療を行っています。
在宅診療のメリットの1つは『飼い主様とお話をする時間がゆっくり取れること』。
実際に十数年、勤務医としてペットの診療を行ってきました。できるだけ飼い主様のお話をお伺いして、丁寧な診察を心がけてきたつもりです。
でも、実際に往診を始めて在宅医療を始めると、今まで見えなかった飼い主様の想いを感じる機会が増えました。
『今食べているフードのままいいのかな?』
『実はこんなサプリメントをあげているんだけど、あげても大丈夫?』
『この子が少しでも楽になるように、おうちでできることってない?』
『もう歳だから元気がないのは仕方ないかもしれないけど・・・』
『病気ってほどじゃないんだけど、ちょっと気になることがあって・・・』
そんな、“病気”ではないけれど、いろんな悩みを抱えながら、ネットで調べたり、ご友人の勧めで、なんとなく“身体によさそうなこと”をしているけれど、自信がない。。
動物病院では、基本的に”病気の診療“をするところなので、その病気以外のことは獣医さんには聞きにくい(忙しそうだったり、そんなこと聞いちゃいけない気がしたり)のだそう。
もともとサプリメントや代替医療、フードについて調べたり提案することが好きなのもあり、往診の中でご指導させていただきました。
そうすると、”病名“のつく体調の異常はもちろんのこと、”老化“や”体質“と思われがちな身体の不調が、薬物治療でない形でも改善するケースを多く見るようになり、飼い主さんに大変喜んでいただくことができるようになりました。
生き物の”生命力“のすごさ、みたいなものを日々感じています。
ただ、往診では出会いの場が少なすぎて、こんなに有益な情報なのに、たまたま偶然出会った人にしかお伝えすることができないんですよね。
『健康機器』『健康食品』は法律で、製造者および販売者はその効果を宣伝してはいけないことになっているので、一般的に使いどころがよくわからないのと、エビデンスが伴わないという理由で、医療現場ではあまり使われません。
使いどころが解っていれば、喜んでくださる飼い主様は多いのに、それがもったいなくて…。
そこで、健康機器・健康食品のデメリットを逆手にとったのが、このお店、”ちゃこーるぐれい”なのです。
『医療機器』『医薬品』は獣医師でないと使えないけど、『健康機器』『健康食品』は誰でも使える。
獣医師はいなくてもOK。
動物病院でなくてもOK。
私は朝から晩まで往診で出歩いているので、お店に立つことはできない。
スタッフは診断も治療もできないけど、適切な情報提供はできる。
それを理解して利用するのは飼い主さま次第。
気になる機器をご自身の判断で使って、気になるサプリメントを与えてもらって体感してもらう。
それがこのお店のコンセプト、”~ペットのためのセルフケア~”の意味なんです。
元気なときから気軽に遊びにきてもらって、フォトスタジオで写真撮ったり、ランで遊んでもらったり美味しいおやつを見つけてもらったり。
そして何かトラブルがあったときに、動物病院に行くのはもちろんですが、プラスアルファで
『ちゃこーるぐれいに行けば何かあるかも!?』
って思い出してもらえたらな、って。。。
それが私がこのお店を作ったときの思いです。
病気になったときは当然、動物病院で診察を受けて適切な処置をすることはとても大切です。
でも、飼い主様の判断でできることも、実はたくさんある。それが伝わればなと思っています。
医療には医療の良いところが、セルフケアにはセルフケアの良いところがあります。
『自分は素人だからお医者さんの言う通りにします』
という“おまかせ医療”ではなく、飼い主様ご自身の判断でいろんな分野の”いいとこ取り“をして、ご自宅のペットの健康管理に役立てていただけたらと思っています。